シックハウス症候群とは?
(1)シックハウス症候群とは
シャンプーや化粧品を使っただけで息苦しくなる。居間に居ると手足が冷え頭が痛む。戸外でも、かすかな排ガスやペンキの臭いで吐き気がする。このように、普通の人には全く感じない超微量の化学物質にも反応する症状を起こす人が増えています。このような症状を「化学物質過敏症」や「シックハウス症候群」と呼んでいます。 まだ解明されていない部分もありますが、化学物質の濃度の高い空間で長時間暮らしていると健康に有害な様々な影響が出るおそれがあるといわれています。
(2)シックハウス対策について
シックハウスの原因となる化学物質の室内濃度を下げるため、建築物に使用する建材や換気設備を規制する法律(建築基準法)が平成15年7月1日付にて施行され、新たに建築される建物(住宅、学校、オフィス、病院等すべての建築物の居室)に適用されました。
法律では、
1)ホルムアルデヒドに関する建材、換気設備の規制
(1)内装仕上げの制限、(2)換気設備設置の義務付け、(3)天井裏などの制限
2)クロルピリホスの使用禁止
が定められています。
特にホルムアルデヒドを放散する建材・内装仕上げ材に、JIS、JAS又は国土交通大臣が認定する等級付け(F☆☆☆☆・F☆☆☆・F☆☆・F☆)が義務付けられ、等級によって使用面積等の制限が課せられています。